失敗したくない!開店祝いにふさわしい花の選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開店祝いで贈るギフトを考えたときに、まず頭に思い浮かぶのが祝花です。ですが、花の種類や飾り方は多岐にわたるため、何を贈れば良いか悩んでしまうこともあるでしょう。そこで、このページでは開店祝いの花の選び方や、花以外でおすすめの贈り物について紹介しています。ぜひ喜ばれる贈り物を選ぶための参考にしてみてください。
目次

1.開店祝いはスタンドと鉢植えどちらがよい?

一口に花といっても、スタンドや鉢植えなどいろいろな形態があります。開店祝いの花を選ぶために、それぞれの特徴を比較してみましょう。 開店祝い

1-1.花束

普段のプレゼントやセレモニーの際に手渡す際に選ばれている花束ですが、開店祝いには向いていません。なぜなら、開店祝いで贈られる祝花は、そのまま店外や店内に飾られますが、花束の場合、花瓶を用意する必要があります。受け取った側が余計な手間をかけることになってしまうため、開店祝いの場合は、他の形態を選びましょう。

1-2.鉢植え

鉢植えの花は、土に根付いていることから、その土地で長く商売を続けられるという意味合いを持っています。そのため、開店祝いで贈られる祝花のなかでも人気が高い花です。また、他の形態と違い根付いているため、世話をしていれば長く観賞することができます。そのため、開店当日に飾るだけではなく、店舗のインテリアとしても活用することができます。

1-3.アレンジメント

フラワーアレンジメントは、水を浸したスポンジなどに挿し、飾りたてたものです。基本的には籠(かご)などに入れられて販売されているため、花束とは違い花瓶がなくても飾ることができます。他の方法と比べると、比較的に安い費用で華やかな雰囲気を演出できることや、様々な花を選びやすいことがメリットです。どういうことかと言うと、複数の種類の花を飾りたてるため、小さな籠でも鮮やかな雰囲気を演出することができます。

 

また、もらったあとも管理の手間もかかりません。しかし、鉢植えや花束と比べると長持ちしにくいという特徴があります。これは、開店祝いが終わってすぐ処分する場合は問題ありませんが、長く飾ってもらいたい場合には不向きです。そのため、長く飾ってもらえる花が贈りたい場合は、鉢植えやプリザーブドフラワーを贈ると良いでしょう。

1-4.スタンド

スタンドは花をスタンドに飾り付けたアレンジメントの一種です。背が高く見栄えがするため、店外など目立つ位置の飾り付けに向いています。また、立札に受け取り主と、送り主の名前を書くため、自分が贈ったものだと一目で分かります。そのため、取引先企業からの贈り物に最適です。手配する業者によって、立札のデザインを選べる場合と、選べない場合があるので気をつけましょう。

 

デメリットとしては、他の形態に比べ場所をとることが多いため、設置場所に気をつける必要があることです。そのため、店舗の前に設置できるスペースがない場合や、他の方からもスタンド型の花がたくさん届くことが予想できる場合は、他の形態を選ぶのも良いでしょう。

1-5.プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーは、切り花の値を特殊な薬剤につけ、内部の水分を取り除いたもので、これもアレンジメントの一種です。生花とは違い水をやる必要がないため、管理の手間がかかりません。また、保管に気をつければ半永久的に飾ることができるため、いつまでも飾っておくことができます。

 

ただし、生花よりも壊れやすいことや、湿気や紫外線にも弱いことがデメリットです。そのため、プリザーブドフラワーを贈るときはケースに入れた状態で贈ると良いでしょう。

2.開店祝いでおすすめの花

形態別の特徴の次は、どのような種類の花が選ばれているのかを紹介します。花によって込められている意味や、人気の理由について確認していきましょう。

2-1.胡蝶蘭

胡蝶蘭は、開店祝いのなかでも根強い人気を誇る花です。花びらが飛んでいる蝶に似ていることから、幸福が飛んでくる縁起物として知られています。また、花の香りが少なく、花粉が飛ぶ心配もありません。そのため、商品やメニューが汚れる心配や、花粉症のお客様に迷惑をかける心配がないことも人気の理由です。

 

特に人気が高い白の胡蝶蘭は、高貴な印象を与えながらも、さっぱりとした重くならない雰囲気があるため、初めて来るお客様に圧迫感を与えることもありません。

2-2.ガーベラ

ガーベラは、ピンク、オレンジ、黄色、白、緑、赤など、色が豊富な花です。前向き、希望などポジティブな花言葉があるため、開店祝いにぴったりの花です。注意点として、豊富な色がありますが、赤色のものは選ばないようにしましょう。開店祝いの場合、赤色の贈り物は火事を連想させるため、縁起が悪いものとされているからです。ガーベラを注文するときは、開店祝い用の贈り物であることを伝え、赤色は使わないようにしてもらいましょう。

2-3.ひまわり

夏場の開店の場合、ひまわりを贈るのもおすすめです。太陽へ向かって伸びる姿から、どこまでも成長する情熱を感じさせることから、開店祝いにも勢いをつけることができます。ひまわりだけを集めるのも良いものですが、他の花とあわせてアレンジすると、夏場にふさわしい爽やかな印象を与えることができます。他の花では色味が薄くて物足りないと感じる方や、ハツラツとした彩りを添えたい方におすすめです。 ひまわり

3.花以外の贈り物は何が良いか

贈り物の代表である祝花ですが、同じ花ばかりが届いてしまい、飾るところに困ったり、処分に困ってしまったりすることもあります。そこで、花以外のギフトが持つメリットにも目を向けてみましょう。

3-1.観葉植物

花ではなく、インテリアとして長く飾ることができる観葉植物も、開店祝いにおすすめです。テーブルサイズのものから、大きな鉢植えまであるため、店舗のサイズにあわせて選びやすいというメリットがあります。人気が高い観葉植物は、上に向かって伸びる尖った葉が特徴的な、サンセベリアです。

 

日陰でも育つ、乾燥に強く水やりの回数も少ない、マイナスイオンが発生するという特徴があるため、店内の育成に適しています。その他にも、マネーツリーの名で知られる商売の縁起物であるパキラもおすすめです。こちらも乾燥に強く、大きさの調整がしやすいという特徴があります。 観葉植物

3-2.飲食物

開店祝いのギフトでは、食べ物や飲み物も人気です。お中元などと同じように、保存ができるものや従業員と分けやすいものを選ぶと良いでしょう。また、飲食店の場合は、お店で扱っているものと同じお酒を贈ると、在庫としてストックできるため、喜ばれることも多いようです。

 

ただし、飲食店の開店祝いで飲食物を贈る場合は、注意が必要な場合もあります。具体例としては、扱っているメニューとは違うものを贈った方が無難です。扱っているメニューよりも価格が安いものであれば、あまり喜ばれないでしょうし、逆に高いものを送った場合は嫌みと受け取られてしまうかもしれません。

3-3.カタログギフト

結婚式のお返しなどのイメージが強いカタログギフトですが、実は開店祝いの贈り物としても人気です。花などの贈り物は他の方と被ってしまったり、店舗のイメージとあわなかったりする可能性があります。しかし、カタログギフトは受け取り主が自分で欲しいものを選ぶことができるため、ミスマッチが起こりません。

 

さらに、商品券やギフト券とは違い、値段が直に分かるものではないため、周囲の贈り物から浮いてしまうこともないでしょう。そのため、贈り物が決められない方は、開店祝い用のカタログギフトをおすすめします。

4.開店祝いは受け取る側の気持ちになって贈りましょう

開店祝いは、これから営業を始める店舗にお祝いと激励の気持ちを込めて贈るものです。マナーに従うことも大切ですが、受け取った側が気持ちよく働ける贈り物を選ぶことが大切です。相手の事情もよく考え、笑顔で受け取ってもらえる贈り物を選びましょう。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事